2011年01月24日
どっちも晴ればれ♪♪
卯年2発目のアップな今回。
晴ればれなことがありましたよ!!
まずは、昨年11月に受験した『不動産コンサルティング技能士』
の試験に、晴れて
合格!!
いたしました!!

専門的かつ様々な分野が出題されるこの試験。
試験前日はボイコットしようかと弱気になっていましたが
嬉しい通知に晴ればれでございます!!
といっても資格は通過点。
それをどう行使していくのか?
そこが大切だとりきりきは思います!!
不動産コンサルティング技能士についてはこの文章をクリック♪♪
もうひとつの晴ればれは
太陽光発電が始動!!
でございます!
1月11日、九州電力さんの売電(うりでん)用のメーターが取り付けられ、
実際に始動しはじめました。

シャープ製、3.4KW。
しっかりばっちり発電してくれてます!
このように発電量と消費量が一目でわかるため、
ムダな電気を使用していないか?
と節電におお役立ちです!!
これでだいぶ意識が違ってきます。
あまった電力は売ることができ、改めて太陽光発電を付けてよかったなと
思うりきりき夫妻でした!
晴ればれなことがありましたよ!!
まずは、昨年11月に受験した『不動産コンサルティング技能士』
の試験に、晴れて
合格!!
いたしました!!

専門的かつ様々な分野が出題されるこの試験。
試験前日はボイコットしようかと弱気になっていましたが
嬉しい通知に晴ればれでございます!!
といっても資格は通過点。
それをどう行使していくのか?
そこが大切だとりきりきは思います!!
不動産コンサルティング技能士についてはこの文章をクリック♪♪
もうひとつの晴ればれは
太陽光発電が始動!!
でございます!
1月11日、九州電力さんの売電(うりでん)用のメーターが取り付けられ、
実際に始動しはじめました。

シャープ製、3.4KW。
しっかりばっちり発電してくれてます!
このように発電量と消費量が一目でわかるため、
ムダな電気を使用していないか?
と節電におお役立ちです!!
これでだいぶ意識が違ってきます。
あまった電力は売ることができ、改めて太陽光発電を付けてよかったなと
思うりきりき夫妻でした!
不動産投資の勉強会行ってきます@広島
鹿児島哲学カフェに参加してきます。
指宿手毬展とホームコンサート
男子のみの料理教室やりましたレポ!
居酒屋を通して被災者の方を支援しよう!!!
東日本大地震支援物資配送先について
鹿児島哲学カフェに参加してきます。
指宿手毬展とホームコンサート
男子のみの料理教室やりましたレポ!
居酒屋を通して被災者の方を支援しよう!!!
東日本大地震支援物資配送先について
Posted by 久保力也 at 18:09│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
おめでとうございます\(^o^)/
幸先いいスタートですね!
幸先いいスタートですね!
Posted by 裕子 at 2011年01月24日 21:48
優子さん
ありがとうございます!
このまま良い波に乗っていきたいです。
宿題頑張ります(笑)
ありがとうございます!
このまま良い波に乗っていきたいです。
宿題頑張ります(笑)
Posted by りきりき at 2011年01月25日 13:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。