2010年11月07日

田中一村展と鹿児島交響楽団

タイトル通り芸術に触れた一日。

まずは大好きな画家、田中一村展に行ってきました!

最終日+日曜日ということもあって、多くの方で賑わっていました!

で、やっとたどりついたお目当ての絵。

『ビロウとアカショウビン』

田中一村展と鹿児島交響楽団



本物を目にすることができとても満足です♪♪

この絵以外にも印象に残る絵画がたくさんあり、

また、一村の歴史を勉強できたため非常に有意義な時間でした♪


その後は、お隣の宝山ホールで開催された鹿児島交響楽団の定期演奏会へ。

嫁さんがヴァイオリン奏者としてガンバってる楽団です。

前半モーツァルト、後半ブラームス。

あまりクラシックは詳しくはないんですが、後半のブラームスは重厚感がありとても迫力がありました!

また、指揮者のかたも場を盛り上げるのが上手く、とても楽しく聴くことができました。

芸術の秋。

なかなかいいもんですね!!





同じカテゴリー(日記)の記事画像
不動産投資の勉強会行ってきます@広島
指宿手毬展とホームコンサート
男子のみの料理教室やりましたレポ!
フェイスブック始めました!
どっちも晴ればれ♪♪
卯年一発目♪♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 不動産投資の勉強会行ってきます@広島 (2011-07-02 11:46)
 鹿児島哲学カフェに参加してきます。 (2011-04-24 12:02)
 指宿手毬展とホームコンサート (2011-04-04 14:01)
 男子のみの料理教室やりましたレポ! (2011-03-20 12:07)
 居酒屋を通して被災者の方を支援しよう!!! (2011-03-15 17:36)
 東日本大地震支援物資配送先について (2011-03-12 17:10)

Posted by 久保力也 at 23:38│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田中一村展と鹿児島交響楽団
    コメント(0)